本文へ

[ここから本文]

全国国保地域医療学会・全国自治体病院学会の予行会を行いました

最終更新日:2016年10月17日(月曜日) 16時47分

全国国保地域医療学会には、3演題、全国自治体病院学会には、14演題の発表を予定しており、医師・看護師、放射線技師、理学療法士、言語聴覚士、検査技師、経営企画情報室など、様々な職種からの発表がありました。本番さながらの発表を行いましが、質問も多く出るほどとても充実した時間となりました。




学会予行会プログラム
全国国保地域医療学会 
口演
「担がん患者の在宅復帰を支援するために ~現状調査の分析から~」
「回復期リハビリテーション病棟看護師の同行訪問による学び」
「地域包括ケアと病気予防の取り組み」 
             ~出前健康講座「コントDE健康」の活動~
全国自治体病院学会
ポスターセッション
診療部
「当院におけるClostridium difficile感染症の現状と感染に関する因子の検討」
看護部
「間食をやめられない糖尿病患者への支援」
「ノンコンプライアンスの独居高齢患者に対するHOT導入」
「退院指導を受けた高齢患者とその家族の在宅生活の現状と課題」
「C型肝炎外来診療における看護師の積極的介入の効果について」
「退院後を見据えた看護に繋がる同行訪問の取り組みと成果」
地域リハビリテーション
「南砺市民病院におけるがん患者リハビリテーション」
「くも膜下出血・脳梗塞後遺症による長期経管栄養から離脱し、経口摂取が確立した一例」
栄養科
「糖尿病栄養指導~無意識の糖質過剰を変える~」
画像技術科
「MPG印加法の違いによる拡散異方性について」
「地域住民との連携による病気予防の取り組み」
地域連携科
「施設間連携における高齢者の嚥下・栄養(食事)への対応               
検査科
「術前下肢静脈エコー検査の意義について」
経営企画情報室
「摂食嚥下機能評価パスチームによる摂食機能療法算定の取り組み」