本文へ

[ここから本文]

令和7年度採用
南砺市民病院初期臨床研修医師募集要項

プログラムの概要と特徴

研修目標

  1. 医師としての人間性と社会性を身につけ、患者様および家族のニーズを理解してチーム医療を中心に全人的医療が行えるようになることを目指す。
  2. 将来の専門分野にかかわらず、医師として総合診療が可能な基本的な診療能力(態度、技能、知識)を身につけ、安全で良質な医療を提供できる。
  3. 地域医療としての社会性を理解し、医療・保健・福祉が連携統合した地域包括医療の理念と必要性を理解し実践する。

研修スケジュール(例)

          
クール(4週) 10 11 1213
1年次 内科 救急部門 必修科目
2年次 地域医療・地域保健・必修 選択科目
  • 上記の予定で必修科目および選択科目を順次研修する。
    必修科目の研修期間は、内科6クール、救急3クール、地域医療・外科・小児科・産婦人科・精神科・一般外来はそれぞれ1クールとする。
    病院が定める必修科目は、地域保健の1クールとする。また、選択科目の研修期間は10クールとし、1科目につき1クール単位で自由に選択できる。
  • 1年次、2年次ともに研修医4名づつ、上記の期間割りに従って、各科をローテートして研修を行う。
  • 精神科については、当院の協力型病院である独立行政法人国立病院機構北陸病院の精神科にて研修を行う。また、 小児科(一部)、産婦人科、救急(一部)については市立砺波総合病院において研修を行う。 そのほかの診療科は選択科目とし、南砺市民病院、市立砺波総合病院、富山大学附属病院、新潟県厚生連糸魚川総合病院、金沢大学附属病院、金沢医科大学病院、厚生連高岡病院にて研修を行うことができる。
  • 【週間、月間でのカンファレンススケジュール】
    1. 毎週月曜日 8時~8時30分:診療部モーニングカンファレンス
    2. 毎週火曜日 13時30分~16時:内科カンファレンス・内科症例検討会
    3. 毎週水曜日 8時~8時30分:診療部症例検討勉強会
    【初期・後期研修医向けランチョンセミナー】
    1. 毎週月曜日 12時~:外来レビュー
    2. 毎週火曜日 12時~:EBM
    3. 毎週水曜日 12時~:SEA振り返り
    4. 毎週木曜日 12時~:M&Mカンファレンス
    5. 隔週金曜日 12時~:ポートフォリオ 16時30分~:ほたるいかカンファレンス
                  (富山大学総合診療部連携病院ICTカンファレンス)

指導体制

  1. 臨床研修責任者: 清水 幸裕(病院長)
  2. 7年以上の臨床経験を有する医師もしくは各種学会の認定医、専門医の有資格医師が指導を行う。
  3. 指導方法については、各科の指導責任者のもと臨床研修プログラムに沿って行う。

評価方法

研修内容は、研修記録に記載し、研修目標の達成度を自己評価と指導医評価を加えて4週間ごとに臨床研修管理委員会に提出する。
臨床研修管理委員会では、4週間ごとに研修記録を点検し研修目標の達成度が低い場合には具体的な指導を研修医および指導医に行う。また、研修管理委員会は、各科の研修終了時に、第三者評価による面談、ロールプレイ、OSCE,テストなどを施行し目標の達成度を総合的に評価する。

その他

インターネット接続が可能であり、文献検索等に利用できます。また、金沢大学附属病院、富山大学附属病院への文献等の問い合わせが可能です。

初期研修の詳細はこちら


募集要項・応募様式

募集要項

受験資格 令和7年実施(第119回)の医師国家試験に合格見込のもの。
またはすでに医師免許を取得し、未だ臨床研修を2年間行ったことのないもの。
令和6年度においては当院を見学、臨床実習が事情により実施できなかったものも受験可。
募集人員 2名(医師臨床研修マッチングによる)
選考方法 個別面接
面接期日 随時(応募締め切り後、応募者の希望日により日程調整を行う)
受付締切 令和6年8月30日(金)まで
受験申込時提出書類 これらの書類に必要事項を記入後、下記申込先宛に簡易書留にて送付すること
(1)令和7年度南砺市民病院卒後臨床研修医選考試験願書及び採用申請書【様式1】
(2)履歴書【様式2】
(3)自己推薦書【様式3】
※各様式は南砺市民病院ホームページより取得するか、下記問い合わせ先へメールにて請求してください
受験申込先
及び問い合わせ先
〒932-0211 富山県南砺市井波938番地
南砺市民病院 臨床教育・研究センター  担当 城寶(じょうほう)
TEL:0763-82-1475 FAX:0763-82-1853
MAIL:kensyu-shiminhp@city.nanto.lg.jp
研修期間 令和7年4月から原則2年間

応募様式

Word形式のファイルでダウンロードできます。
応募様式のダウンロードはこちらから

研修医の処遇

身分 フルタイム会計年度任用職員
給与 1年次 月額 476,950円
2年次 月額 486,650円
各種手当 宿日直手当 平日:10,500円 休日:13,750円
時間外勤務手当、通勤手当は南砺市会計年度任用職員における条例・規則に準じて支給する。
賞与 期末手当あり(6月、12月)
勤務時間 原則8時30分から17時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)
休暇 年次有給休暇 1年次 10日 2年次11日
夏季特別休暇 5日間
その他特別休暇あり
社会保険等 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険に加入
宿舎 病院隣接の医師官舎に空きがあれば入居可
研修医室 あり(個人デスクあり。インターネット使用可。)
医師賠償責任保険 病院負担で加入
外部の活動に関する事項 学会等への参加には、1年次1回、2年次2回の費用支給あり。
BLS研修、ACLS研修は、別途病院負担にて参加可。