本文へ

[ここから本文]

フィジカルアセスメント研修「チャレンジナースII」

最終更新日:2016年2月2日(火曜日) 13時54分

看護師のスキルアップを目的とし、第3回目の研修会が開催されました。講師には今回も富山大学大学院医学薬学研究部 地域医療支援学講座 客員教授 有嶋拓郎 先生をお招きしました。今回は身体の仕組みを理解して、シンプルに輸液を考えるこつを学ぶ研修会でした。


研修会のひと時、前列中央有嶋先生を囲んでハイチーズ(^^)V

いつもと違った座学、でも真剣に講義に集中(^^;)

有嶋先生の講義も3回目、これまでの研修参加者からの噂を聞き今回の研修会に参加した半数以上が自主的に参加されました。
開始前にプレテストがあり、受講者の事前のレディネスの確認が行われ、研修が開始されました。研修では教科書では学ぶことのできない「有嶋流 電解質の話、点滴組成の秘密、水と電解質の補充、カロリーの補充、疾患と輸液の関係」について基礎から理解しやすい工夫を取り入れた研修内容となっており、1日楽しく学びました。
全員参加目的が達成・一部達成されたと回答。また、研修はよく分かったと答えており、今回整理された知識を実践に活かしていきたいとの意見が聞かれていました。今後、他の看護師に対してミニレクチャー等を行い、知識を共有し全員のスキルアップにも繋げていきます。