検査科
検査科
最終更新日:2020年9月11日(金曜日) 14時18分
丁寧、迅速、正確な検査結果の提供を心がけます。
~基本方針~
1.市民の医療及び公衆衛生の向上に貢献します。
2.学術の研鑽に励み、高い専門性を維持することに努めます。
3.適切な臨床検査情報の提供と管理に努め、人権の尊厳に徹します。
4.医療従事者相互の調和に努め、社会福祉に貢献します。
5.各職種間と連携をとり、患者様に有益なチームを推進します。
【生理機能検査室】患者様の協力を得ながら信頼性の高い検査結果を提供しています |
【病理検査室】検体採取から結果報告に至るまで精度管理に努めています |
【超音波検査室】超音波は痛みやX線被曝の心配がなく、安心して受けられます |
【耳鼻咽喉科】聴力検査を中心に嗅覚検査や味覚検査も行っています |
【生化学検査室】9割の検査は30分以内の報告体制をとり、待ち時間短縮に努めています |
検査科では、以下の検査を主に行っています。
【生理機能検査室】
・心電図検査
・呼吸機能検査
・脳波検査
・動脈硬化検査
・神経伝導速度検査
・簡易睡眠時無呼吸検査
【超音波検査室】
・腹部領域
・心臓領域
・血管領域
・表在-四肢体表・甲状腺・乳腺など
【耳鼻咽喉科】
・聴力検査
・嗅覚検査
・味覚検査
【健康管理科】
・聴力検査(ドック健診)
【病理検査室】
・病理組織検査
・細胞診検査
・術中迅速検査
【生化学検査室】院内委託(ブランチラボ)
・生化学的検査
・一般検査
・血液学的検査
・免疫血清学的検査
・微生物検査
・輸血関連検査 等
【中央処置室】
・採血業務
【PCR検査室】
・病原体遺伝子検査
検査科スタッフ数 | |||
臨床検査技師(院内スタッフ) | 7名 | ||
院内委託検査担当(ブランチラボ) | 数名 | ||
施設認定 | |||
日臨技精度保証施設 | |||
日本病理学会研修登録施設 | |||
認定資格 | |||
超音波検査士(循環器・消化器領域) | |||
細胞検査士 | |||
国際細胞検査士 | |||
緊急臨床検査士 | |||
医療環境管理士 | |||
健康食品管理士 | |||
心臓リハビリテーション認定指導士 | |||
とやま糖尿病療法指導士 | |||
特定化学物質作業主任者 | |||
有機溶剤作業主任者 | |||
第1種衛生管理者 |
診療技術部 検査科
住所:〒932-0211 富山県南砺市井波938番地
電話番号:0763-82-1475
ファックス番号:0763-82-1853